現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 上海発! ロールス・ロイスが「スピリット・オブ・エクスプレッション」を発表。世界中の風景をイメージした個性的な3台とは

ここから本文です

上海発! ロールス・ロイスが「スピリット・オブ・エクスプレッション」を発表。世界中の風景をイメージした個性的な3台とは

掲載 1
上海発! ロールス・ロイスが「スピリット・オブ・エクスプレッション」を発表。世界中の風景をイメージした個性的な3台とは

中国との継続的なコミットメントを反映

ロールス・ロイスは2024年4月25日に中国・北京で開幕した「北京モーターショー2024」に向けて、「スピリット・オブ・エクスプレッション」と題された「ファントム エクステンデッド」、「スペクター」、「ゴースト エクステンデッド」のビスポークモデルを発表しました。エクステリアのカラーは、どれも中国の顧客が訪れる世界各地の植物や風景からインスピレーションを得ており、ロールス・ロイスにとって重要な市場のひとつである中国との継続的なコミットメントを反映しています。

ロールス・ロイスを創設した20世紀の巨人の人生。破産・倒産・失業を乗り越えたヘンリー・ロイスの波乱万丈のストーリーとは

世界中の風景からインスピレーションを受けて表現

ロールス・ロイスは2024年4月25日に中国・北京で開幕した「北京モーターショー2024」に向けて、ビスポークモデルである「スピリット・オブ・エクスプレッション」を公開した。これらのユニークなビスポークモデルは、超高級品を求める中国の顧客のためにデザインされ、製作された。たとえば、エクステリアカラーはシチリア島のビーチからボラカイ島の日没まで、中華圏の顧客が好む世界中の風景からインスピレーションを得て表現される。

これらのモデルは、2023年にオープンしたばかりの上海のロールス・ロイス・プライベートオフィスから誕生した初のビスポークモデルであるということも注目するポイントであろう。グッドウッドと上海のプライベートオフィスに常駐するビスポークデザイナーとのコラボレーションの一環として、デザインされている。プライベートオフィスは現在、グッドウッド、ドバイ、上海の3拠点で運営され、才能あるクリエイターが常駐する。また、2024年にはさらに国際的な展開が予定される。では、今回発表された3台のモデルを紹介しよう。

ファントム エクステンデッド マグネティズム

ロールス・ロイスの最高峰モデルを現代的に解釈したモデルが「ファントム・エクステンデッド マグネティズム」である。エクステリアは、月明かりに照らされたビーチの砂の色からインスピレーションを得たカラ・ルナ・サンドと、広大な海と真夜中の空が出会う水平線の深遠な輝きを連想させるカビラ・ブルーの2トーンで仕上げられる。

インテリアは768個のガリレオブルーと576個のホワイトが手作業で配置された星のモチーフで装飾され、さらに8個の流れ星はアニメーション化される。ギャラリーの作品は合計4万3096針からなり、テクスチャーのある表面の光と影の相互作用を最大限に活かすように配置される。ドアのウッドパネルは、オープンポアのオブシディアン・アユースの化粧板を使用し、自然な木目を活かした現代的で手触りのよい仕上げとなっている。

スペクター エスカピズム

「スペクター エスカピズム」の大胆なカラーリングは、南米の熱帯地方からインスピレーションを受けている。エクステリアは、幸運をもたらすと信じられているランタナの鮮やかな赤をイメージ。上部セクションとコーチラインは、より落ち着いたテンペスト グレーでレンダリングされている。

インテリアは、セルビーグレー、パープルシルク、サンセットのレザーを組み合わせる。シートのパイピング、コントラスト・ステッチ、ヘッドレストのモノグラムにもサンセットが採用。オブシディアン・アユースの化粧板は、パープルシルクのステアリングホイールのスポークにまで及んでおり、パープルのインストルメントパネルがさらに引き立てる。

スターライト・ヘッドライナーは、サンセットの色合いの960個の光ファイバーで形成される。

ゴースト エクステンデッド エクスプレッショニズム

エクステリアのボラカイブルーは、フィリピンのボラカイ島に沈む夕日からインスピレーションを得ている。さらに、手描きのライムグリーンのコーチラインがアクセントとなり、ボラカイ島の豊かな熱帯の動植物をあらわす。

インナードアポケットには、天空のモチーフが刺繍で施される。制作した職人は2種類のステッチ技法を用い、ステッチの方向と角度を注意深く交互に変えることで、刺繍はポケットのカーブを強調し、微妙な立体感を生み出している。合計10万4268ものステッチが4つのドアすべてに施される。スターライト・ヘッドライナーは、ドアの刺繍模様を模倣した、風になびくシルクのような鮮やかで抽象的な波模様を表現する。

AMWノミカタ

ロールス・ロイスのビスポークモデルにはいつも驚かされる。日本人の美意識とは遠くかけ離れているようにも感じるが、作品をつくり切るということは現代的でクールで正義なものとして捉えなくてはいけない感情になる。本文でも触れたが、各国のロールス・ロイスのプライベートオフィスには才能あるクリエイターが常駐している。それは、顧客と深く関わりビスポークの提案力を高めることを目的にしているのだという。

ここまで徹底した取り組みは、頂点に君臨するブランドだからできる余裕の遊び心からくるものなのか、頂点だからこそ当然おこなう製造のプロセスなのかはわからないが、いずれにしろ、その姿勢や作品に触れ、「さすがはロールス・ロイス」と言わざるを得ない。ぜひ、画像ギャラリーからすべてのディテールをご覧いただきたい。

こんな記事も読まれています

ベントレーのSUV『ベンテイガ』、世界5地域をモチーフにした限定車発表…テーマは旅
ベントレーのSUV『ベンテイガ』、世界5地域をモチーフにした限定車発表…テーマは旅
レスポンス
ベントレーが幸福、静寂、冒険を呼び起こす! マリナーによる特別な旅コレクション発表
ベントレーが幸福、静寂、冒険を呼び起こす! マリナーによる特別な旅コレクション発表
LE VOLANT CARSMEET WEB
ライバル不在だけど進化は続く──新型ロールス・ロイス・カリナン試乗記
ライバル不在だけど進化は続く──新型ロールス・ロイス・カリナン試乗記
GQ JAPAN
ベントレーだと艶消し塗装は「サテン塗装」。15色の特注塗装は職人が55時間かけた手作業。塗料を吹き付けるだけでない驚きの工程とは
ベントレーだと艶消し塗装は「サテン塗装」。15色の特注塗装は職人が55時間かけた手作業。塗料を吹き付けるだけでない驚きの工程とは
Auto Messe Web
ついにブガッティ「シロン」生産終了! 500台目となる最後の生産車「L’Ultime」のボディサイドに描かれた地名は何を意味する?
ついにブガッティ「シロン」生産終了! 500台目となる最後の生産車「L’Ultime」のボディサイドに描かれた地名は何を意味する?
Auto Messe Web
フェラーリ「812 GTS」をドイツへ送って全身フルカーボンへ! 世界限定1台のNOVITEC製スーパーカーの完成を祝うレセプション開催
フェラーリ「812 GTS」をドイツへ送って全身フルカーボンへ! 世界限定1台のNOVITEC製スーパーカーの完成を祝うレセプション開催
Auto Messe Web
ロールス・ロイス「カリナン シリーズII」が世界初公開!「ヴィラ・デステ」で創業120年の歴史を象徴する5台の名車が集結しました
ロールス・ロイス「カリナン シリーズII」が世界初公開!「ヴィラ・デステ」で創業120年の歴史を象徴する5台の名車が集結しました
Auto Messe Web
BMW Mモータースポーツ×PUMA、「BMWアートカー・カプセルコレクション」第2弾を発表
BMW Mモータースポーツ×PUMA、「BMWアートカー・カプセルコレクション」第2弾を発表
LE VOLANT CARSMEET WEB
ロールス・ロイス「40/50 H.P.」が「シルバーゴースト」に改名した理由は?「世界最高のクルマ」は連続走行2万4000キロで世界新記録も樹立
ロールス・ロイス「40/50 H.P.」が「シルバーゴースト」に改名した理由は?「世界最高のクルマ」は連続走行2万4000キロで世界新記録も樹立
Auto Messe Web
BMWアルピナから新型「B3 GT」「B4 GT」が登場! スーパーカーに負けない動力性能に注目。最後のブッフローエ製のアルピナになるか!?
BMWアルピナから新型「B3 GT」「B4 GT」が登場! スーパーカーに負けない動力性能に注目。最後のブッフローエ製のアルピナになるか!?
Auto Messe Web
世界に1台しかないフェラーリ「テスタロッサ」タルガトップが5000万円からと激安の理由と製作したEBSとはなにもの?
世界に1台しかないフェラーリ「テスタロッサ」タルガトップが5000万円からと激安の理由と製作したEBSとはなにもの?
Auto Messe Web
’80年代のパンダをインスパイア! 「グランデ パンダ」、フィアットの新たなグローバルプレーヤー
’80年代のパンダをインスパイア! 「グランデ パンダ」、フィアットの新たなグローバルプレーヤー
LE VOLANT CARSMEET WEB
DSコレクションの最後を飾る フラッグシップセダンDS 9に特別仕様車 「エスプリ・ド・ボヤージュEテンス」
DSコレクションの最後を飾る フラッグシップセダンDS 9に特別仕様車 「エスプリ・ド・ボヤージュEテンス」
AUTOCAR JAPAN
2億5500万円は極めて順当。メルセデス・ベンツ「300SL」はどうしてガルウイングにせざるを得なかったのでしょうか
2億5500万円は極めて順当。メルセデス・ベンツ「300SL」はどうしてガルウイングにせざるを得なかったのでしょうか
Auto Messe Web
フェラーリの本物の試作車が680万円! ニキ・ラウダもテストドライブした「400i プロトティーポ」を受け継ぐ使命とは
フェラーリの本物の試作車が680万円! ニキ・ラウダもテストドライブした「400i プロトティーポ」を受け継ぐ使命とは
Auto Messe Web
【開発総額380億円】アストンマーティンがインテリアを手がけるレジデンスを発表! マイアミの次にアラブ首長国連邦を選んだ理由とは
【開発総額380億円】アストンマーティンがインテリアを手がけるレジデンスを発表! マイアミの次にアラブ首長国連邦を選んだ理由とは
Auto Messe Web
フェチれるルノー「5 E-テック」のローラン・ギャロス仕様のシートに首ったけ! 初代「サンク」のエモさが存分に注入されていました【クルマdeフェティシズム】
フェチれるルノー「5 E-テック」のローラン・ギャロス仕様のシートに首ったけ! 初代「サンク」のエモさが存分に注入されていました【クルマdeフェティシズム】
Auto Messe Web
「エンツォ フェラーリ」専用の新タイヤをピレリが発表! 見た目クラシック、中身は最新テクノロジーの歴代スペチアーレ専用タイヤを開発する理由とは
「エンツォ フェラーリ」専用の新タイヤをピレリが発表! 見た目クラシック、中身は最新テクノロジーの歴代スペチアーレ専用タイヤを開発する理由とは
Auto Messe Web

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

5680.06780.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1050.07950.0万円

中古車を検索
ファントムの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

5680.06780.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1050.07950.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村